兵庫県三田市のミニバン専門中古車オークション代行

兵庫県三田市のミニバン専門中古車オークション代行

車に関すること

ミニバンハイブリッド車は、ガソリン車と比べたら元は取れるのか?

~~ミニバンをお考えなら 三田市ミニバン専門館 フラワーオートサービスで!~~

ミニバンハイブリッド車の購入は、ガソリン代の元を取れるのか?

ハイブリッドシステムがかなり普及してきて

燃費が良さそうなのは分かるが、

はたして本当にお買い得なのか?

さあこれから車を買おうという方は、当然選択肢の中で迷うところでしょう!

そこでそういう疑問に対して、色々と調べてみました。(ミニバン編)

一番売れているMクラスミニバンの燃費で調べてみました。

Cut2016_0223_1459_10

では、まずMクラスミニバンでは販売台数NO1のヴォクシー(ノア)の場合はどうか?

①ハイブリッド車                                                               ・ノア ハイブリッドG スタンダードナビ付き(諸費用込み) 3,374,920円 也(トヨタシュミーレーションで)

 JC08モード燃費:23.8km/L 実燃費:15.54km/L (カタログ燃費達成率:65.3%)

②ガソリン車                                                                 ・ノアG 7人乗りPKG スタンダードナビ付き(諸費用込み) 3,057,274円 也

 JOC08モード燃費:16.0km/L 実燃費」:10.49km/L (カタログ燃費達成率:65.6%)

購入費 その差、317,646円 也

購入代金の差額をガソリン代で元を取れるのはいつ?

では、実際その差約32万円はガソリン代でいつ元を取れるのか?

Cut2016_0223_1502_50実際の計算は「実燃費」で行きたいところだが、おまけして「JOC08モード」を採用して計算してみる。

【仮説】1ヶ月間で700km走るとして、年間で8,400km。レギュラーガソリン価格を110円/Lとする。

1kmあたり:6.88円(GAS)-4.62円(HV)=2.26円/km(HVがお得)

317,646円÷2.26円/km=140,551km走らないとハイブリッドのメリットがなくなる。

140,551km÷8,400km/年=16.7年!!

★仮に条件を変えてちょっと前のレギュラーガソリン130円/Lで1ヶ月間で1,000km走ったとしても

1kmあたり:8.13円(GAS)-5.46円(HV)=2.67円/km(HVがお得)

317,646÷2.67円=118,968km

118,968km÷12,000km/年=9.9年

ん~!!これでは、ハイブリッドのメリットはあまりないのかな~??

ハイブリッドのメリットを活かすには!?

では、現実問題として5年後に売却したとする仮説で計算してみましょう!

買取価格をハイブリッドを購入本体価格の40%で売却、ガソリン車を35%で売却できたと仮定します。

(だいたい人気車両の中古車相場はこのくらいな感じかな?・・・)

※もちろん走行距離や車両の程度(外装・内装)や装備などによって条件は変わります。

ノア ハイブリッドG(ナビ付き):3,256,593円→約130万円

ノア G 7人乗り(ナビ付き):2,875,647円→約100万円

【車両実購入額】

ノアハイブリッドG:326万円-130万円=196万円

ノア G(7人乗り):288万円-100万円=188万円

差額が約8万円になります。

こうなってくるとほとんど差がなくなってきますね!

Cut2016_0223_1500_07さらに走行条件(ガソリン110円、700km/月走行)とした場合5年間のガソリン代は

ノア ハイブリッドGの場合

8,400km×5年=42,000km 42,000km÷23.8km/L=1,765L 1,765L×110円/L=194,150円

ノア G(7人乗り)の場合

8,400km×5年=42,000km 42,000km÷16.0km/L=2,625L 2,625L×110円/L=288,750円

となり、ハイブリッドの方が94,600円お得になります。

そうすると車両の投資価格の差 8万円とガソリン代9.5万円の差額で1.5万円ハイブリッドがお得になります。

ここまでは、あくまで筆者の勝手な仮説ですので、売却条件・石油の価格などで価格は

随分変わってきますので、あくまでご参考程度にしてくださいね。

結論!ハイブリッド車は人気車両を5年位で売れ!!(ん~!なんという強引な結論)

でも、やはりハイブリッドだと今風じゃないですか!?という方ももちろんいらっしゃるし、

購入時の初期費用は、買ってしまったら「考えない」、後の維持費の方が重要だ!という方もいらっしゃると

思います。

だからこれからは、車はハイブリッドだけではなく自動運転や衝突回避装置等の付加価値の付いた

未来志向の車をいかに作っていくかが、メーカーのポイントになってくると思います。

 

 

 

URL
TBURL

COMMENT

*
*
* (公開されません)

Return Top